自分たちの舞台は、自分たちでつくる──くりぃむ・有働・マツコ、新会社「チャッターボックス」設立 【敬称略】|渋谷の仲介+α(プラスアルファ)|ロケット不動産株式会社
2025-07-12
自分たちの舞台は、自分たちでつくる──くりぃむ・有働・マツコ、新会社「チャッターボックス」設立 【敬称略】
【敬称略】
こんにちは、ロケット不動産のロケット社長です。
2025年7月11日、芸能界に一石を投じるニュースが飛び込んできました。
上田晋也、有田哲平、有働由美子、マツコ・デラックスが、長年所属していた芸能事務所「ナチュラルエイト」から独立し、**新会社「チャッターボックス」**を設立。
いまやテレビ界を代表する表現者たちが選んだのは、“守られる場所”ではなく、自らで自由な環境を構築する道でした。
「今までお金のこと、経営のこと、大事なことを人任せにしすぎていたと猛省しました」
「もっと積極的に、自分たちの仕事に関わっていきたい」
これは、単なる独立ではありません。
**「働く場所も、働き方も、自分で決める」**という強い意志の表明です。
社名の「チャッターボックス」は“おしゃべりな人”という意味。
有田の「俺たちの共通点って“おしゃべり”だよね」という一言から生まれたそうです。
おしゃべりで世の中を動かしてきた4人が、
これからは自分たちの言葉を、自分たちの責任で届けていく──
それは、芸能界という枠を超えて、多くの働く人たちに響くメッセージではないでしょうか。
私たちロケット不動産も、
「誰かに任せる」のではなく、「自らの手で価値をつくり、責任をもって届ける」
その精神で、お客様一人ひとりの人生と向き合っていきます。
タレントも、ビジネスパーソンも、
本当に輝ける場所は、与えられるものではなく、つくり出すもの。
チャッターボックスの挑戦に、心から拍手を送りたいと思います。
※挿絵 いらすとや
ページ作成日 2025-07-12
【最新記事】
- 実は「江戸川区」でも観られる!プロ野球イースタン・リーグ公式戦 + 水辺レジャーも楽しめる街
- 円安が不動産市場に与える影響——インバウンド・投資マネー・都心マンション価格、そして「円高に戻ったら?」
- 大谷翔平、野次飛ばしたパドレスファンに粋な「反撃」──ホームラン後の握手劇と、ガルベス投手の「カルシウム不足してませんか」伝説
- ゴルフ場が“駅前タワマン”に化ける日? ― 柏の葉キャンパスに学ぶ、「これからできる予定の新駅」まとめ
- SBI×Startaleの合弁が示す「オンチェーン金融」時代と不動産トークン化の実装距離
- 【甲子園】沖縄尚学が初優勝!15年ぶりの沖縄勢V──新垣有絃&末吉良丞の快投劇/東京対決を制した日大三と関東一の誇り「俺たちの分まで」
- もう怖い! ロッテ・山口航輝がパ・リーグ記録に並ぶ4打席連続ホームラン! ──【2025年版】ZOZOマリンスタジアムグルメ完全ガイドも合わせて紹介
- 夏の終わり、宿題は図書館で一気に片づけよう ── 江戸川区立図書館&子育て補助金まとめ
- 「原野商法」再燃!高齢者を狙う危険な勧誘に要注意
- 本日「バイクの日」特集 ライダーハウスと“バイクと一緒に暮らす家”
- もっとみる
【月別】
- 2025年08月(28)
- 2025年07月(37)
- 2025年06月(4)
- 2025年05月(0)
- 2025年04月(0)
- もっとみる