涼しい!美味しい!便利!残暑の救世主は地下にあり──関東地下街“勝手にランキング”と東京駅と日本橋が地下で繋がる未来予想図|渋谷の仲介+α(プラスアルファ)|ロケット不動産株式会社

03-6325-0573

営業時間:10:00~19:00
定休日:金曜日

  • 物件検索
  • 仲介手数料無料
  • 投資用特集
  • 御紹介者制度
  • 売却査定依頼
  • 買取査定依頼
TOPページ >
ブログ一覧 >
涼しい!美味しい!便利!残暑の救世主は地下にあり──関東地下街“勝手にランキング”と東京駅と日本橋が地下で繋がる未来予想図
2025-09-03

涼しい!美味しい!便利!残暑の救世主は地下にあり──関東地下街“勝手にランキング”と東京駅と日本橋が地下で繋がる未来予想図

こんにちは、ロケット不動産の渋谷です。

9月に入っても残暑が厳しい関東地方。そんな時の強い味方が「地下街」です。涼しくて快適、グルメや買い物も楽しめる──まさに都市生活のオアシス。今日は私の独断と偏見で「関東の地下街勝手にランキング」を発表します。


第1位:八重洲地下街(東京駅直結)

やはり王者は東京駅の「ヤエチカ」。飲食・ショッピング・お土産と万能な存在。新幹線利用の前後にも便利で、国内外の観光客から圧倒的な支持。

食べログ上位店(八重洲地下街)

  • たいめいけん 八重洲本店(洋食)
    老舗の名店。オムライスやタンポポオムライスは行列必至。

  • うなぎ割烹 大江戸 八重洲地下街店(うなぎ)
    香ばしいタレのうな丼は出張帰りのご褒美にぴったり。

  • つるとんたん UDON NOODLE Brasserie(うどん)
    巨大どんぶりで提供される創作うどんが人気。


第2位:横浜ポルタ(横浜駅東口地下街)

横浜駅直結の巨大地下街。ファッションから飲食まで幅広く、みなとみらい観光の拠点にもなる“港町らしい地下街”。

食べログ上位店(横浜ポルタ)

  • シァル横浜 鮨 銀座福助(寿司)
    築地の老舗が手掛ける回らないお寿司を、横浜で堪能。

  • 鼎泰豐(ディンタイフォン) 横浜店(中華)
    台湾発の小籠包が名物。女子会や観光客にも人気。

  • 梅蘭(ばいらん) 横浜ポルタ店(中華)
    横浜中華街発祥の「梅蘭やきそば」が名物。


第3位:大宮駅東西自由通路・DOMショッピングセンター(埼玉)

新幹線・在来線のハブ「大宮駅」。駅地下と直結するショッピングセンターは、埼玉の“玄関口地下街”として進化中。

 食べログ上位店(大宮駅地下街)

  • 大宮 鮨政 西口店(寿司)
    コスパ抜群の寿司ランチが地元民に人気。

  • とんかつ 勝時(とんかつ)
    サクサク衣とジューシー肉。大宮駅周辺では屈指の人気店。

  • 一瑳(いっさ) 大宮店(居酒屋ダイニング)
    和洋折衷の創作料理。会社帰りのサラリーマンに愛される一軒。


東京駅と日本橋が地下で繋がる未来

今、大きな再開発が進行中です。
東京駅八重洲口と日本橋エリアを地下で直結するプロジェクトが進められており、完成すると「東京地下シティ」が現実に。

  • 八重洲再開発(オフィス・商業・ホテル)

  • 日本橋再生計画(三井不動産)

  • 東京駅前常盤橋プロジェクト(三菱地所)

この3つが一本の地下動線で結ばれることで、雨の日も炎天下も関係なく回遊可能に。観光・ビジネス・買い物が“地下レベル”で進化します。


✨まとめ

関東の地下街は、残暑をしのぐ避難所でありグルメの宝庫。
さらに未来には、東京駅と日本橋が地下で結ばれ、都市機能が一層アップデートされます。
「地上」と「地下」が二層で発展する都市像は、不動産価値に直結するトピック。

まだまだ続く残暑、ぜひ地下街で快適に過ごしながら街の進化を感じてみてください。

ページ作成日 2025-09-03

カレンダー
 << 2025年9月