11月7日は「立冬」そして「鍋の日」 〜冬の始まりは、人生も不動産も“じっくり煮込む”季節〜|渋谷の仲介+α(プラスアルファ)|ロケット不動産株式会社
2025-11-07
11月7日は「立冬」そして「鍋の日」 〜冬の始まりは、人生も不動産も“じっくり煮込む”季節〜
こんにちは。
ロケット不動産株式会社 代表の渋谷です。
11月7日は 立冬。
暦の上で冬が始まる日。朝の空気が少しピリっとして、そんな空気すら気持ちよく感じる時期ですね。
そしてもうひとつ。
今日は 「鍋の日」 でもあります(※11=いい、7=なべ の語呂)。
■ 立冬=季節の“転換点”
不動産にも転換点ってあります。
-
金利が変わるとき
-
市場が動き出すとき
-
人のライフステージが変わるとき
家も、人生も、季節も。
全部「変わる瞬間」があるから、ちゃんと準備しておくのが大事。
立冬は「冬が来た」という日ではなく、
「冬の支度を始める日」 です。
不動産も同じ。
売る・買う・動くタイミングは、
来てから焦えるより、来る前に備えるほうが圧倒的に強い。

■ 鍋の日=物件選びも“煮込み”が大事
鍋って、すぐ食べても美味いけど、
ちゃんと煮込んだほうがもっと美味いですよね。
物件選びもコレと同じです????
| すぐ決める | しっかり煮込む(比較・想像・計画) |
|---|---|
| 直感、スピードは強い | 未来の満足度が高い |
| 後悔ゼロとは限らない | 住んだ後の納得度が違う |
ロケット不動産が大事にしてるのは後者。
価格だけじゃなく、暮らし方・未来設計まで煮込んで提案します。
■ 今日のまとめ(ゆるめ)
-
立冬は “冬の準備開始の日”
-
不動産も “動くタイミングの準備” が重要
-
鍋も家選びも “煮込んだほうがうまい”
-
つまり焦らず、でもタイミング逃さず
今日はあったかい鍋でも囲みながら、
“自分の未来どうするか” ちょっと考えてみるのもアリかもですね。
それでは皆さん、良い冬支度を。
ロケット不動産はいつでもご相談お待ちしてます。
ページ作成日 2025-11-07
【最新記事】
- 11月7日は「立冬」そして「鍋の日」 〜冬の始まりは、人生も不動産も“じっくり煮込む”季節〜
- 海外投資家が日本の不動産を“爆買い”中──第3四半期、事業用不動産投資額68%増の2兆円超
- 不動産売買は“ご縁”──11月5日「縁結びの日」に想うこと
- 【11月4日】山本由伸の「Losing isn’t an option」──勝利を信じた男から学ぶ“挑戦の美学”
- 地域密着ハロウィンイベント in 江戸川区平井 文化の日 × 地域の絆 × 山本投手にエール!
- 日本人と外国人の理想の関係? 江戸川区に約8000人のインド人IT人材──「技能実習制度」の課題から見える共生のカタチ
- 住み替えで“売却益”を得る人が過去最多に! ― 不動産流通経営協会の最新調査から見える住宅市場のリアル ―
- 10月31日はハロウィン|いつの間にか“定番イベント”に。日本ハロウィン隆盛の歴史
- 麻布台ヒルズ、35年の物語──64階建てタワーレジ竣工で全体完成。東京が描いた“未来都市”の完成形
- インターネット誕生日10/29|情報革命のきっかけとなった歴史の日 ―― 不動産取引が“オンライン化”する時代へ ――
- もっとみる

























