関東、強風域に!台風5号の最新進路と注意点まとめ|渋谷の仲介+α(プラスアルファ)|ロケット不動産株式会社
2025-07-14
関東、強風域に!台風5号の最新進路と注意点まとめ
〜ロケット社長の“防災ブリーフィング”〜
こんにちは、ロケット不動産のロケット社長です
本日(7月14日)、台風5号「ナーリー」が関東の一部を強風域に巻き込みました。
風の音がビュービューと響き、窓ガラスまで揺れるような勢い。油断は禁物です!
台風5号、現在の状況(7月14日 朝時点)
-
名前:台風第5号(ナーリー)
-
中心気圧:985hPa
-
最大風速:25m/s(最大瞬間風速35m/s)
-
位置:八丈島の東約190km付近を北北西に移動中
-
進行速度:35km/h(自動車並み!)
関東の南岸をかすめるようなルートを通っており、房総半島〜東京湾沿岸部を中心に強風・高波の影響が出ています。
今後の進路と警戒ポイント
-
台風はこのあと、関東沖を北上し、東北沖へと進む見込み。
-
ただし、15日(祝・月)いっぱいは風雨の影響が続く予報です。
-
特に海沿いでは波の高さ6メートル以上、うねりを伴う大しけになる可能性も。
⚠️ ロケット社長の「注意点まとめ」
① ご自宅まわりのチェック
-
ベランダや庭の飛散しそうな物は室内へ
-
窓には雨戸や養生テープ+カーテン補強
-
停電に備えてモバイルバッテリー・懐中電灯の準備
② 外出は本当に必要か?
-
強風下では看板や枝の落下リスク大
-
車の運転も横風で危険、移動は極力控える
-
通勤・通学は時間に余裕を持って行動を!
③ 河川・海岸部に近づかない!
-
河川は急な増水により氾濫の危険性あり
-
海岸線では高波+高潮の恐れも
-
「様子を見に行く」のは最も危ない行動です⚠️
ロケット社長のひとこと
住まいを守ることは、命を守ること。
そして「備える力」こそが、私たちの暮らしを支える最大の防災策です。心配なことがあれば、いつでもロケット不動産にご相談ください!
おわりに
台風が過ぎても、「油断が命取り」。
風が収まっても、吹き返しの強風やゲリラ的な大雨の再接近もありえます。
皆さま、どうかお気をつけてお過ごしください。
ページ作成日 2025-07-14
【最新記事】
- ヒロミ流キャンプ場 × 朝倉未来のグランピング場──土地を買ってアウトドア施設をつくる!
- モノポリー・桃鉄・シムシティ──夏休み最後に遊ぶなら“不動産力”がつくゲームを!
- 実は「江戸川区」でも観られる!プロ野球イースタン・リーグ公式戦 + 水辺レジャーも楽しめる街
- 円安が不動産市場に与える影響——インバウンド・投資マネー・都心マンション価格、そして「円高に戻ったら?」
- 大谷翔平、野次飛ばしたパドレスファンに粋な「反撃」──ホームラン後の握手劇と、ガルベス投手の「カルシウム不足してませんか」伝説
- ゴルフ場が“駅前タワマン”に化ける日? ― 柏の葉キャンパスに学ぶ、「これからできる予定の新駅」まとめ
- SBI×Startaleの合弁が示す「オンチェーン金融」時代と不動産トークン化の実装距離
- 【甲子園】沖縄尚学が初優勝!15年ぶりの沖縄勢V──新垣有絃&末吉良丞の快投劇/東京対決を制した日大三と関東一の誇り「俺たちの分まで」
- もう怖い! ロッテ・山口航輝がパ・リーグ記録に並ぶ4打席連続ホームラン! ──【2025年版】ZOZOマリンスタジアムグルメ完全ガイドも合わせて紹介
- 夏の終わり、宿題は図書館で一気に片づけよう ── 江戸川区立図書館&子育て補助金まとめ
- もっとみる
【月別】
- 2025年08月(30)
- 2025年07月(37)
- 2025年06月(4)
- 2025年05月(0)
- 2025年04月(0)
- もっとみる