10月1日限定!都民の日に無料で楽しめる東京の名所ベスト15|渋谷の仲介+α(プラスアルファ)|ロケット不動産株式会社

03-6325-0573

営業時間:10:00~19:00
定休日:金曜日

  • 物件検索
  • 仲介手数料無料
  • 投資用特集
  • 御紹介者制度
  • 売却査定依頼
  • 買取査定依頼
TOPページ >
ブログ一覧 >
10月1日限定!都民の日に無料で楽しめる東京の名所ベスト15
2025-10-01

10月1日限定!都民の日に無料で楽しめる東京の名所ベスト15

10月1日は都民の日!庭園・美術館が無料で楽しめる

こんにちは、ロケット不動産の渋谷です。
毎年10月1日は「都民の日」。この日は東京都の庭園や美術館などが一斉に無料開放されます。普段は有料の名所に無料で入れる特別な日、都内の魅力を再発見する絶好のチャンスです。

今日は「庭園・公園・旧邸宅」と「美術館・博物館」の注目スポットをご紹介します。


庭園・公園・植物園・旧邸庭園

  • 浜離宮恩賜庭園(中央区)
     汐留や築地のすぐそばに広がる池泉回遊式庭園。四季折々の花木を楽しめます。10月1日は入園無料。
     社長コメント:「高層ビル群の中に広がる江戸の庭。周辺の再開発エリアと一緒に歩くと“古と新”のコントラストが楽しめます。」

  • 旧芝離宮恩賜庭園(港区)
     都心の真ん中にある静かな庭園。散策に最適。10月1日は無料開放。
     社長コメント:「浜松町駅からすぐ。都心のオアシス的存在で、ビジネスマンにもおすすめです。」

  • 小石川後楽園(文京区)
     江戸時代の大名庭園。池や築山に古風な趣があります。10月1日は入園無料。
     社長コメント:「東京ドームの隣という立地ながら、足を踏み入れると江戸の世界。非日常を感じられます。」

  • 六義園(文京区)
     紅葉の名所として知られる池泉回遊式庭園。10月1日は入園無料。
     社長コメント:「駒込駅からすぐ。住宅街の中にこんな景観があるのは東京ならではです。」

  • 旧岩崎邸庭園(台東区)
     明治時代の洋館と和館が混在する建築美。庭園と建物の調和も魅力。10月1日は入園無料。
     社長コメント:「財閥岩崎家の邸宅。建築や歴史好きにはたまらない場所です。」

  • 向島百花園(墨田区)
     萩の名所として有名。秋の草花を愛でるのに最適。10月1日は無料開放。
     社長コメント:「下町情緒と自然美を味わえる庭園。散歩がてら気軽に立ち寄れるのがいいですね。」

  • 旧古河庭園(北区)
     洋館・バラ庭園・日本庭園が見事に融合。10月1日は入園無料。
     社長コメント:「西洋と和の調和を楽しめるスポット。特にバラの季節は圧巻です。」

  • 清澄庭園(江東区)
     大名庭園の趣ある構成で、池や石組が見どころ。10月1日は無料。
     社長コメント:「清澄白河エリアの人気カフェとセットで巡ると、一日楽しめます。」

  • 殿ヶ谷戸庭園(国分寺市)
     国分寺駅からすぐの立地で、都市と自然の融合が味わえる庭園。10月1日は無料。
     社長コメント:「中央線沿線の隠れスポット。郊外エリアの物件視察のついでに立ち寄るのも良いですね。」


美術館・博物館

  • 東京都庭園美術館(港区)
     旧朝香宮邸を利用した美術館。アール・デコ様式建築と庭園が魅力。10月1日は展覧会と庭園が無料。
     社長コメント:「建築とアートが同時に楽しめる贅沢な場所。周辺は白金台エリアの落ち着いた住宅街で、街歩きにもおすすめ。」

  • 東京都現代美術館(江東区)
     木場公園内にあるモダンアートの拠点。10月1日は「MOTコレクション」展が無料公開。
     社長コメント:「アート好きには外せないスポット。周辺の深川エリアは昔ながらの情緒と新しいカルチャーが融合していて注目です。」

  • 東京都写真美術館(目黒区)
     恵比寿ガーデンプレイス内にある写真と映像の専門美術館。都民の日は一部企画展を無料で観覧可能。
     社長コメント:「不動産広告にも欠かせない“写真の力”を再認識できる場所。恵比寿での街歩きとセットで楽しみたいですね。」

  • 東京都美術館(台東区)
     上野公園に位置する美術館。都民の日は一部企画展が無料対象になることも。
     社長コメント:「美術館の多い上野エリア。休日の家族連れやデートにも人気で、街全体のにぎわいを感じられます。」

  • 江戸東京たてもの園(小金井市)
     江戸から昭和の建築を移築保存した野外博物館。10月1日は無料観覧可能。
     社長コメント:「建築と歴史を肌で感じられる施設。住宅や街づくりの勉強にも役立つスポットです。」


✅ 渋谷社長まとめ

都民の日は、普段はなかなか足を運ばない庭園や美術館に触れる絶好の機会です。
「街の文化資産」は不動産の価値を高める大切な要素。住む人にとっての暮らしやすさは、物件そのものだけでなく、周辺にどんな施設があるかにも大きく左右されます。

10月1日は、ぜひ東京の街を無料でめぐり、住まい探しの参考にもしてみてください。

ページ作成日 2025-10-01

カレンダー
 << 2025年10月