10月13日「スポーツの日」──スポーツの日×東京の魅力発見!!2025年|渋谷の仲介+α(プラスアルファ)|ロケット不動産株式会社
10月13日「スポーツの日」──スポーツの日×東京の魅力発見!!2025年
スポーツの日とは?
-
1964年の東京オリンピック開会式を記念して制定。
-
「スポーツに親しみ、健康な心身を培う日」。
-
東京では毎年、この日を中心にスポーツイベントや地域祭りが多数開催。
-
秋晴れの中、家族で・仲間で・地域で“動く日”。
東京都内・主要スポーツイベントまとめ(2025年10月13日)
東京武道館(足立区綾瀬)
『武道・スポーツフェスティバル2025』
-
日時:10月13日(月・祝) 9:30〜19:00
-
入場無料(一部有料プログラムあり)
-
内容:
-
柔道・剣道・空手・弓道・なぎなたなど9種目の武道体験
-
パルクール、スポーツチャンバラ、フライングディスク体験
-
茶道体験・キッズ縁日・ふわふわ遊具
-
清水希容選手演武、お笑いライブ、アイドルステージ
-
-
社長コメント:
武道館が1日限定の“動くテーマパーク”に!伝統と現代スポーツの融合はまさに東京らしい。
駒沢オリンピック公園総合運動場(世田谷区)
『KOMAスポ PLAY PARK 2025』
-
日時:10月13日(月・祝) 10:00〜16:00
-
内容:
-
パラスポーツ・デフ陸上・ホッケー・スケートボード体験
-
ボッチャ・ニュースポーツ体験・バスケットシュートチャレンジ
-
ステージ出演ゲスト:高橋礼華さん(元バドミントン選手)ほか
-
-
社長コメント:
駒沢公園はスポーツ×カルチャーの発信地。ファミリー層・学生層に人気の“アクティブ街区”の魅力を再発見!
東京体育館(渋谷区千駄ヶ谷)
『スポーツフェスタ2025 in 東京体育館』
-
日時:10月13日(月・祝) 10:00〜17:00
-
内容:
-
かけっこ教室・デフサッカー体験・手話ダンス体験
-
親子参加型スポーツ・トレーニング講座
-
-
社長コメント:
“誰でもスポーツ”をテーマにした都心型フェス。渋谷区の再開発とともに、スポーツが暮らしに近づく。
東京アクアティクスセンター(江東区辰巳)
『アクアスポーツフェスティバル2025』
-
日時:10月13日(月・祝) 10:00〜17:00(無料開放は21:00まで)
-
内容:
-
スイムリレー対決・水泳教室・トークショー
-
ゲスト:塩浦慎理・木村敬一・荒井陸 各選手
-
-
???? 社長コメント:
東京湾エリア再開発の象徴施設。未来のウォーターフロント型“アクア・シティ”の姿を感じます。
⚾ 葛飾区
『かつしかスポーツフェスティバル2025』
-
会場:奥戸総合スポーツセンターほか区内体育施設
-
時間:10:00〜15:00
-
内容:
-
ニュースポーツ・ミニ乗馬・親子体験ブース
-
地元団体・商店会による模擬店・縁日
-
-
URL:https://www.city.katsushika.lg.jp/tourism/1002753/1030213/1011463.html
-
社長コメント:
地域がひとつになる日。商店街との連携で、まちの温かさを再発見できるフェス。
大井ふ頭中央海浜公園(品川区)
『スポーツフェスタ in 大井ホッケー競技場』
-
日時:10月13日(月・祝)
-
内容:
-
フラッグフットボール・モルック・ボッチャ・ニュースポーツ体験
-
アーバンスポーツ・パラ競技体験ブース
-
-
社長コメント:
海風を感じる競技場。スポーツ×アウトドア×自然、東京ベイエリアの新しいレジャー拠点。
青梅市
『スポーツDAY青梅2025』
-
会場:青梅市総合体育館ほか
-
内容:
-
eスポーツ・ニュースポーツ・フィットネス体験
-
家族・高齢者向け健康プログラム
-
-
社長コメント:
自然と暮らしの融合がテーマ。郊外型リゾート住宅地の魅力を伝える好例です。
その他近郊イベント
-
府中市スポーツまつり2025(府中の森公園ほか)
→ ファミリースポーツ体験、健康測定会など。 -
YOKOHAMAスポーツ・レクリエーションフェスティバル2025
→ 新横浜公園で開催、当日参加型スポーツ体験イベント多数。 -
お台場おいもフェス
→ スポーツ+秋グルメ+体験要素でにぎわう秋恒例イベント。
ロケット不動産 × スポーツの日 ― “動く街・暮らす街”の視点
-
スポーツイベントが多い街は、実は「暮らしやすい街」。
-
公園・河川敷・体育館などの充実は、住まいの付加価値。
-
江戸川区も、ランニングコースやサイクリングロードが豊富。
-
健康×自然×街の一体化が“住環境ブランド”を作る。
-
「運動できる街」は、家族・ペット・高齢者すべてにやさしい。
-
ロケット不動産では「暮らし+運動+地域」を結ぶ住まい提案を目指します。
ロケット社長のひとこと
スポーツの日は、東京が“動く日”。
体を動かすと、街の空気が違って見えてきます。
住む場所も、歩く場所も、感じる場所も、ぜんぶ“暮らしの一部”。
今日はぜひ、あなたの街を歩いてみてください。
そこに新しい発見が待っています。
ページ作成日 2025-10-13
- 10月13日「スポーツの日」──スポーツの日×東京の魅力発見!!2025年
- 10月12日コロンブス・デーに考える“現代の航海” ― 海外不動産という新大陸へ ―
- 10月11日「安全・安心なまちづくりの日」 ― 江戸川区の取り組みと、街を“守る力”について ―
- 10月10日は「目の愛護デー」 照明を変えるだけで、暮らしが変わる。
- 日本の知が世界を照らす週──ノーベル賞ラッシュで日本がすごい!
- 秋の衣替えは、住まい替えのチャンス。 暮らしの“衣替え”が、未来のゆとりを生む。
- 10月7日は“防犯”と“健康”を見直す日!江戸川区でできる3つの「暮らしのリセット」
- 楽天・三木肇監督、続投決定!若手と助っ人が融合する“血行の良いチームづくり”に学ぶ経営論
- 働いて、働いて、働く──高市早苗新総裁に見る“本物のリーダー論”
- 葛飾区役所の移転が決定!立石駅北口再開発、総事業費は1,307億円に‼ 〜「こち亀」が予言した未来と現実の街づくり〜
- もっとみる