自然と絶景に癒される!江戸川区ランニングコース勝手にランキング【夏のダイエット・体づくりにも◎】|渋谷の仲介+α(プラスアルファ)|ロケット不動産株式会社
自然と絶景に癒される!江戸川区ランニングコース勝手にランキング【夏のダイエット・体づくりにも◎】
こんにちは、ロケット不動産の渋谷です。
不動産屋がなぜランニングスポット?──そう思われるかもしれません。
でも実は、江戸川区というまちは「水」と「緑」に恵まれた、都内でも屈指のジョギング環境を誇るエリアなんです。
今回は、不動産目線・住環境目線で「江戸川区ランニングコース」を勝手にランキング形式でご紹介します。
夏に向けてのダイエットや体づくりにもピッタリなコースばかりです!
第1位:葛西臨海公園(最大8km)
東京湾を望む絶景×フラットな快走路
-
人気度:★★★★☆
-
走りやすさ:★★★★★
-
アップダウン:★☆☆☆☆
大観覧車、水族館、鳥類園など施設も豊富。3.1kmの周回コースをベースに、荒川沿いや海浜公園まで距離を自在にアレンジ可能。
ナイトランも◎!大観覧車のライトアップが美しい。
第2位:篠崎公園+江戸川河川敷(最大8km〜ロングラン可)
公園の安心感×河川敷の解放感
-
人気度:★★★☆☆
-
走りやすさ:★★★★★
-
アップダウン:★☆☆☆☆
初心者にやさしい1km周回コースに加え、ロングコースが楽しめる。アフターランには銭湯「イーランド」もおすすめ。
野球場やテニスコートのナイターで夜間でも明るく走れる。
第3位:新川千本桜コース(約6km)
江戸情緒×圧巻の桜並木
-
人気度:★★★☆☆
-
走りやすさ:★★★★☆
-
アップダウン:★☆☆☆☆
約700本の桜が川沿いに連なる“桜のトンネル”。風情たっぷり。ゆったりペースのジョギングに◎。
第4位:総合レクリエーション公園(1〜10km調整可)
テーマごとに景色が変わる“公園群”ラン
-
人気度:★★★☆☆
-
走りやすさ:★★★★☆
-
アップダウン:★☆☆☆☆
複数の公園を繋いで自由自在な距離設定が可能。季節の花々に囲まれて気分も上がる!
第5位:江戸川河川敷(9km〜15km)
ひたすらまっすぐ、集中力勝負のLSDコース
-
人気度:★★★☆☆
-
走りやすさ:★★★★★
-
アップダウン:★☆☆☆☆
信号も車もない、黙々と走りたい時にぴったり。晴れた日の夕方には富士山と夕陽が見えることも。
番外編:水辺のスポーツガーデン(550m周回)
足にやさしいゴムチップ&施設充実
-
人気度:★★☆☆☆
-
走りやすさ:★★★★☆
-
アップダウン:☆☆☆☆☆
短距離インターバル練習に最適。シャワー施設も完備。
実は“野球の街”でもある!江戸川区からプロの世界へ
ジョギング・ランニングが盛んな江戸川区ですが、実は**プロ野球選手も輩出する“野球の街”**でもあります。
-
**亀梨和也さん(KAT-TUN)**は、江戸川区立二之江中学校出身。プロを目指していたほどの野球少年で、現在も野球解説や始球式などで活躍。
-
**秋広優人選手(福岡ソフトバンクホークス)**は、江戸川区出身の若きスラッガー。2024年にはWBC候補にも。これからの活躍が楽しみな逸材です。
区内にはリトルリーグや少年野球チームも多く、スポーツに親しむ文化が根付いています。
週末の公園や河川敷では、ランナーと並んで白球を追う子どもたちの姿も見かけます。
「走れる街、育てる街」江戸川区の魅力を全力発信!
ロケット不動産では、物件紹介にとどまらず、その街の空気感や“スポーツする日常”“育つ暮らし”も含めたライフスタイル提案を大切にしています。
ランニングも、野球も、子育ても。
走れて、育てられて、暮らしが充実する江戸川区。
そんな街で、新しい生活を始めてみませんか?
ページ作成日 2025-07-28
- 地価上昇で税収は過去最高──4つの評価額(公示価格・基準地価・路線価・固定資産税)を徹底解説
- 9月16日は競馬の日!あなたも“馬主”になれる?
- 9月15日は敬老の日──江戸川区「住まいの改造助成」で叶える安心の暮らし
- 9月14日は「コスモスの日」──江戸川区で出会う愛と絆の花 山口百恵さんの名曲「秋桜(コスモス)」
- 「置き配」拡大とオートロック解錠──江戸川区の防犯カメラ補助とあわせて考える
- 宇宙の日と宇宙兄弟──夢を諦めない勇気
- NASAの衝撃発表──火星の岩石に生命の痕跡?月の土地は買えるのか
- iPhone 17 vs Pixel 10 Pro Fold ─ 折りたたみか、正統進化か どちらが未来を変える?
- 9/9 救急の日|タワマンで火災・地震が発生するとどうなる? 対策・避難方法を解説
- 皆既月食2025──江戸川・墨田の夜空に浮かぶ赤銅色の月 宇宙と街が交わる夜
- もっとみる
- 2025年09月(17)
- 2025年08月(31)
- 2025年07月(37)
- 2025年06月(4)
- 2025年05月(0)
- もっとみる